QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
masayo(komorebi)
masayo(komorebi)
霧島市国分の「ハンドメイドショップ&カフェ 木もれび」にて、パン教室(時々ケーキ教室)を開いています。レッスン日程はブログをチェックしてみてくださいね〜♪

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年01月08日

2月までの特別レッスン(ケーキ)ご予約受付中♪

こんにちは。
komorebiパン教室です。
新しいメニューを早く考えなきゃと思いつつ、なかなか時間が取れずに申し訳ありません。

今日はバレンタインに向けたケーキレッスンのご案内です。
基本はパン教室ですが ケーキを習いたいという方も多いので、2月末まで「フォンダンショコラ」と「ガトーショコラ」の2つのレッスンを行いたいと思います。

片方だけでももちろんOKですが、どちらも受講したいという方は2回目のレッスンの時に300円引きいたします。

また、基本的には一回につきお2人までの受講になるのですが、3人以上で受けることは出来ませんか?とのお問い合わせが何件かありましたので、今回は4名様までお受けしたいと思います。
ただし、3名様(もしくは4名様)で2台作るという形になりますので フォンダンショコラだったら8つを3人(または4人)で分けてお持ち帰りになりますので、その点はご了承ください。
それと作業も分担になりますので、ご了解いただきますようよろしくお願いいたしますm(._.)m

また、受講料が変わってきますので、詳しいことはお問い合わせくださいませ。

バレンタインの特別レッスンの日程ですが




↑カレンダーの黄色のハートマークがついている日が教室の日になります。
基本は10時〜になりますが、午後からをご希望の方は14時〜になります。
パンのレッスンや他のケーキのレッスンも承っておりますので、その他のご予約もどうぞご遠慮なく(*´ω`*)



レッスンご希望の方はこちらその1その2その3をお読みになり、メッセージ または LINEからお申し込みくださいませ。
24時間以内にこちらから返信いたします。

パン受講ご希望の方は冬のパンレッスンについても併せてご覧くださいませ。


女性専用のお教室です。高校生以上の方が対象になります。
レッスン中の写真、動画の撮影はご遠慮願います。
よろしくお願いいたします。


FacebookとInstagramもやってます。
Facebook⇒@komorebi.msy

Instagram⇒@msy_reomaro

いいね!やフォローしてくださると嬉しいです(o^^o)
  


Posted by masayo(komorebi) at 16:09Comments(0)お知らせ

2017年05月02日

5/6、7のデモレッスンのご予約状況




ゴールデンウィーク中に行うデモンストレーションレッスンのご予約状況です。

5/6(土) ☆☆☆☆○○○○○○
5/7(日) ☆☆○○○○○○○○

☆がご予約いただいている人数です。○が空きです。

5日はご予約がなかったのでお休みします。
6日のレッスンの受付は5日の夕方まで、
7日のレッスンの受付は6日の夕方までいたします。


詳しい内容はこちらをご覧ください。

よろしくお願いいたします。

*レッスン中の動画、写真の撮影はご遠慮願います。  


Posted by masayo(komorebi) at 14:36Comments(0)お知らせ

2017年01月24日

バレンタインの特別レッスンを行います╰(*´︶`*)╯

長らく、ブログの更新が出来ずに申し訳ありませんでした(−_−;)

本当はパンの新しいメニューを考えてから、と思っていたのですが なかなか試作をする時間が取れず更新が出来ずにいました。
そこで、基本はパン教室ですが ケーキを習いたいという方も多いので、バレンタインデーまであまり日にちはありませんが 「フォンダンショコラ」と「ガトーショコラ」の2つのレッスンを行いたいと思います。

片方だけでももちろんOKですが、もし両方をセットで受講したいという方は500円引きいたします。
両方 受けられる場合は同じ時間にまとめて受けることも可能です。(ガトーショコラを焼いている間にフォンダンショコラの方に取り掛かります)
2時間半ぐらいで両方出来上がる予定です。
別々の日に受講でも大丈夫です。

また、基本的には一回につきお2人までの受講になるのですが、3人以上で受けることは出来ませんか?とのお問い合わせが何件かありましたので、今回は4名様までお受けしたいと思います。
ただし、3名様(もしくは4名様)で2台作るという形になりますので フォンダンショコラだったら8つを3人(または4人)で分けてお持ち帰りになりますので、その点はご了承ください。
それと作業も分担になりますので、ご了解いただきますようよろしくお願いいたしますm(._.)m

また、受講料が変わってきますので、詳しいことはお問い合わせくださいませ。

バレンタインの特別レッスンの日程ですが
1/28(土) 10:00〜、14:00〜
1/29(日) 10:00〜、14:00〜
1/30(月) 10:00〜、14:00〜
2/4(土) 14:00〜
2/5(日) 10:00〜、14:00〜
2/6(月) 10:00〜、14:00〜
2/12(日) 10:00〜、14:00〜
2/13(月) 10:00〜、14:00〜

パンのレッスンや他のケーキのレッスンも承っておりますので、その他のご予約もどうぞご遠慮なく(*´ω`*)


  


Posted by masayo(komorebi) at 16:02Comments(0)お知らせ

2016年11月05日

冬のパンレッスンについて

寒くなってきましたので、冬場にパンを捏ねる時の注意事項です。

①冬場のパン受講の際には、ニット系のお洋服は避けてください!
ニット類は捏ねている時にパン生地に毛が飛んでしまいます。

②袖口を折り曲げてもいいお洋服を着てきてください。
たくし上げただけでは、手を動かしている間に袖が落ちてきて袖口が汚れてしまいます。

③寒い時期はパンの発酵に時間がかかる場合があります。配合や捏ねる方の手の温度によっても若干違います。

ちょっと頭に入れておいていただくといいかな、と思います(o^^o)

よろしくお願いいたします。





  


Posted by masayo(komorebi) at 08:25Comments(0)お知らせ

2016年10月26日

まだ、いろいろと不備があり申し訳ありません。

すみません、今までの投稿記事だけでは予約の仕方もよく分からず、ご迷惑をおかけいたしました。

このブログは6年ほど前にやっていた教室のブログの中身を変更部分を書き直しながら再UPしているのですが、全部書き直そうと思って削除してしまったものに重要なことが書いてあって それを書き漏らしていたり、自分の中ではわかっていることでも 初めてご覧になる方にはすぐに理解しづらかったりと、なかなかうまい具合にお伝えできていないようです。

お店も忙しいので、ブログをゆっくり見直す時間が取れないのですが 出来るだけ早くわかりやすく見やすくし直していきますので、レッスンを受けてみたいなーと思われてる方は今しばらくお待ちくださいませ。


  


Posted by masayo(komorebi) at 17:52Comments(0)お知らせ

2016年10月24日

パン教室再開いたします!

こんにちは。
久しぶりの投稿です。

長い間 お休みをしていたパン教室を再開する運びとなりました。

久々に管理画面を覗いてみると、休んでいた間も毎日ではありませんが、何人かの方がブログを見にきてくださってた日もあり、再開を待っててくださってた方もいらっしゃったりして???などと、勝手な思い込みをしたりしておりました(^^;;

また、お客様に「木もれびさんではパン教室やお菓子教室はされてないの?」と尋ねられたり、お友達からしていないのか聞いてきてと頼まれたという話をしてくださったり、そういったことがここ2〜3ヶ月の間に何回かありまして、再開したいと思っていたところだったので とても嬉しく思い 励みになりました。

以前はケーキ教室が主で、パン教室は後から追加して始めたような形でしたが、元々はパンの方が作るのも教えるのも好きでしたので、今回はメインはパンでケーキはまずは基本のみで徐々にアレンジも増やしていこうかなと思っています。
といっても、あまり増やさないようにするつもりです。
あれもこれもとなると、しっかり教えられなくなってしまいますので、あくまでもパンがメインです。

女性専用のお教室で、高校生以上の方が対象です。

早速、今度の日曜日、月曜日からレッスンを受けたいという方がいらっしゃいましたら、受付をしたいと思います。

時間や持ち物などはこちら↓でご確認くださいませ。
開催日時について

内容と持ち物について

予約受付締め切りとキャンセルについて

ブログ内のオーナーへメッセージからか、LINEの1:1トークからご予約ください。

LINEのお友達登録はこちらからどうぞ。
友だち追加

12月までは初回のみ、200円引きでレッスンをいたします。

まだまだこれから、メニューも増やしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)



  


Posted by masayo(komorebi) at 17:24Comments(0)お知らせ