QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
masayo(komorebi)
masayo(komorebi)
霧島市国分の「ハンドメイドショップ&カフェ 木もれび」にて、パン教室(時々ケーキ教室)を開いています。レッスン日程はブログをチェックしてみてくださいね〜♪

2016年11月05日

冬のパンレッスンについて

寒くなってきましたので、冬場にパンを捏ねる時の注意事項です。

①冬場のパン受講の際には、ニット系のお洋服は避けてください!
ニット類は捏ねている時にパン生地に毛が飛んでしまいます。

②袖口を折り曲げてもいいお洋服を着てきてください。
たくし上げただけでは、手を動かしている間に袖が落ちてきて袖口が汚れてしまいます。

③寒い時期はパンの発酵に時間がかかる場合があります。配合や捏ねる方の手の温度によっても若干違います。

ちょっと頭に入れておいていただくといいかな、と思います(o^^o)

よろしくお願いいたします。







同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
2月までの特別レッスン(ケーキ)ご予約受付中♪
5/6、7のデモレッスンのご予約状況
バレンタインの特別レッスンを行います╰(*´︶`*)╯
まだ、いろいろと不備があり申し訳ありません。
パン教室再開いたします!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 2月までの特別レッスン(ケーキ)ご予約受付中♪ (2018-01-08 16:09)
 5/6、7のデモレッスンのご予約状況 (2017-05-02 14:36)
 バレンタインの特別レッスンを行います╰(*´︶`*)╯ (2017-01-24 16:02)
 まだ、いろいろと不備があり申し訳ありません。 (2016-10-26 17:52)
 パン教室再開いたします! (2016-10-24 17:24)

Posted by masayo(komorebi) at 08:25│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬のパンレッスンについて
    コメント(0)